医療・介護・福祉について
      お問い合せメール
ホーム > 健康診断
糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病が増えています。これらは、食生活の見直し、適度な運動などで予防できることが分かってきています。このような背景のもと、平成18年の医療制度改革において、平成20年4月から、健康保険組合、国民健康保険などに対し、40歳以上の加入者を対象としたメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健康診査(特定健康診査)および保健指導(特定保健指導)の実施が義務付けられることになりました。
| 身体測定 | 身 長  | 
          
体 重  | 
          |
腹 囲  | 
          |
BMI  | 
          |
| 血 圧 | 収縮期血圧  | 
          
拡張期血圧  | 
          |
| 血中脂質検査 | 中性脂肪  | 
          
HDL-コレステロール  | 
          |
LDL-コレステロール  | 
          |
| 肝機能検査 | GOT  | 
          
GPT  | 
          |
γ-GTP  | 
          |
| 血糖検査  (いずれかの項目の実施で可)  | 
            |
空腹時血糖  | 
          |
ヘモグロビンA1c  | 
          |
| 尿検査 | 糖  | 
          
蛋白  | 
          
| 貧血検査 | 赤血球数 | 
| 血色素量 | |
| ヘマトクリット値 | |
| 心電図検査 | |
| 眼底検査 | |
詳細につきましては、お問い合わせ下さい。
お問い合わせ
〒649-0141 海南市下津町小南126-1
医療法人恵友会 下津クリニック
TEL:073-492-5131
(電話受付時間 月曜日〜金曜日9:00〜17:00 土曜日9:00〜12:00)
※健診予約変更は、前日の午後4時までにご連絡下さい。